5月
メンタルヘルスケア ~No10 「氣」「穢」うちから湧くもの~
「穢(ケ)」を現代風に言えば、ストレスを意味しているのですが、活力もストレスも、その人の心のうちから湧いて出てくるもので、その根源は食にあります。 日本人が、古代から、生活全体のトータルバランスのなかで、メンタルヘルスを […]
「穢(ケ)」を現代風に言えば、ストレスを意味しているのですが、活力もストレスも、その人の心のうちから湧いて出てくるもので、その根源は食にあります。 日本人が、古代から、生活全体のトータルバランスのなかで、メンタルヘルスを […]
日本の行事を紐解くと、幸せを願って邪気払いをしたり、豊作祈願をしたり、収穫を祈ったりする内容で、そのほとんどが宮中行事や農耕神事として行われていました。日本人は、さまざまなもののお陰で物事が成り立っていると考え、折々に感 […]
《人を使うとき、“便利屋で使う人”と“育てながら使う人”がいます。便利屋で使う場所では、言われただけを忠実にこなす人が育ちます。知っていることを惜しみなく同輩や後輩に与えて知識や技能を広めていく場所では、自分で考えて積極 […]
伊豆半島北端部に位置し、かつては伊豆国の国府が置かれていた交通の要点で、三嶋大社の門前町、箱根峠越え前後の休憩地として賑わった歴史のある宿場町。人口約11万人、約5万世帯の都市だが、街全体に、独特の落ち着きと一体感がある […]
伊豆半島北部に位置し、東西南の三方を山に囲まれ、約7割が山間地で、河川が南北に延びる田方平野に流下して狩野川に流れ込む。狩野川に沿うように国道136号、伊豆箱根鉄道が走り、市街地を形成している。人口約47000人。 20 […]
伊豆半島東側付け根部分に位置し、相模湾に面し、神奈川県湯河原町と接する。ほとんどが丘陵で、急勾配の道路が多く、市街地中心部のほとんどは埋め立て地。別荘や住宅地が高台に建つ。人口3万6千人。 地形上、洪水リスクは小さく、 […]