8月

株式会社アクシス me-posi(ミーポジ) ツーウェイトートバッグ&防災頭巾になるクラッチバッグのセット
いつ、どこで災害に会うか分からない時代。丈夫な帆布(6号)を使用した実用的かつオシャレなトートバッグに防災頭巾を組み合わせて持ち歩くように工夫しています。トートバッグの持ち手を組み替えるとリュックサックに変身。防砂頭巾は […]
いつ、どこで災害に会うか分からない時代。丈夫な帆布(6号)を使用した実用的かつオシャレなトートバッグに防災頭巾を組み合わせて持ち歩くように工夫しています。トートバッグの持ち手を組み替えるとリュックサックに変身。防砂頭巾は […]
帰宅困難になってしまった際の、外出先から家に帰るまでの数時間に焦点を当て、必要な携行品をセットにした商品。使用場面が明確なので、本当に必要な使いやすい防災グッズを選んでいます。バッグやデスクに入れられるように、約21×1 […]
災害時、自分専用の寝具を持ちたい人に。普段はクッションや膝掛けや毛布代わりに使用して、イザというときには寝袋として使える生活用品。避難所での使用を考慮して、枕や貴重品入れや顔を隠せる大きなフードを備え、着替え用にも使える […]
阪神・淡路大震災では、肺炎で命を落とされた方が多くありました。口内細菌の繁殖が原因の誤嚥性肺炎であったと考えられています。災害時は水の使用が制限され、虫歯や歯周病のケアはもちろん、口臭が気になり、避難生活のストレスが増す […]
皮膚の弱い乳幼児を対象とした「赤ちゃんのおしりふき」は、安全性が重要視され、厚生労働省が定める化粧品基準に適合したものでなくてはなりません。このウェットティッシュは、赤ちゃんから高齢者まで、皮膚トラブルに不安を持つ方など […]
水の使えない災害時、おしぼりウェッティが欲しいが、長期間保存するのは乾燥が心配になります。除菌剤と不敷布の圧縮タオル2セット分をCD1枚程度の大きさに、コンパクトにまとめているので保存、備蓄に便利。製造から5年保存が可能 […]