10
7月

組織を動かす/マネジメント~与えられた人材を活かす(その6) 好きなことに取り組む!!/モチベーション

じゃあ、どこまで行っても適材適所はないのか? 騙し討ちのようだな・・・と思う方がいらっしゃるかも知れませんが、そこは上手くできているのです。 組織というのは、人を言いくるめて使うだけなのかなどと思ってはいけません。 職務 […]

28
6月

組織を動かす/マネジメント~与えられた人材を活かす(その5) できるまでやらせる!!

自衛隊の教育では、民間の学校教育と大きく違うところがあります。 その一つは、できるまでやらせる。完全にできるようになったら、次のステップに進むことです。 例えば、学校の試験では、試験をすることに意味を見いだしているのか、 […]

28
6月

組織を動かす/マネジメント~与えられた人材を活かす(その4) 人材育成は指揮官の使命!!

適材適所・・・そうでなければいけないと思っている人が多いように思うのですが、自分の適した場所は自分で探さなくてはなりませんし、適材だと言われるようになるには相応の努力をして、自分自身が環境に適応して、変わっていくしかない […]