1月

「まぁるい日本 国家安全保障(ビジョン2100)」No1~はじめに~
【はじめに】
【はじめに】
《ワクチン。国が進めることとしたワクチン接種には、まったく疑問の余地なく、ごく自然に接種を受け入れましたが、巷間、さまざまな噂(?)が流れていることには驚きます。 私の知らない知識があって理解できないのかもしれないので頭 […]
電話は、発明された19世紀末当時には、個人用の会話メディアとして使われていたのではなかった。むしろ、劇場における演劇やコンサートや演説を中継したり、スポーツや選挙結果を報道したりするメディアとして発達していった。 これが […]
1 参加者(6名) 吉田明生、名取禎、里雅之、柏木白光、杉山理、濱本亮 2 議事(要旨) (1) 第4回防災グッズ大賞募集要綱案 ア 以下について、1月の定例会議で審議し、決定する。 ・審査費用の徴収関連 ・ロゴの無 […]
《もう40年ほど前、初めて親知らずを抜いたときの注射は、見た瞬間、勘弁してくれと思ったほどの太さ。ところが、10年前にまた抜いてもらうときには、あれっと思うほど細いビヨンビヨンの針になっていて、注射だ!!という警戒心はあ […]
最近、とんと本を読まなくなった。 情報を得るために、相当な量の情報資料に目を通しているのだが、「本を読んでいる」気にはまったくならない。 必要なものを「探している」だけなのだろう。 今年、FBで読書クラブのお誘いが来たの […]