5月

組織を動かす/マネジメント~改善の積み重ねによる信頼
以前、私が連隊長をしている当時の、レーザー交戦装置(通称バトラー)を使った戦闘訓練で、圧倒的な強さを発揮した話をしました。 当時、隊員にはこのバトラーが不評で、「射撃しても、当たらない」「当たっても、反応しない」「誤作動 […]
以前、私が連隊長をしている当時の、レーザー交戦装置(通称バトラー)を使った戦闘訓練で、圧倒的な強さを発揮した話をしました。 当時、隊員にはこのバトラーが不評で、「射撃しても、当たらない」「当たっても、反応しない」「誤作動 […]
組織内での信頼関係を作るには、どうしたらよいか。 簡単なことですが、上から下まで、組織の代償を問わず、すべてのリーダーは皆、頭を悩ましていることと思います。 私が、気をつけてきたことが1つありました。 それは「他人の悪口 […]
浅草の観音様、御本尊の聖観音菩薩が隅田川からご示現された聖地に建つ観音堂。 天から降って来たのか、川から湧くように現れたのか、山から流されて来たのか、はたまた海の向こうから来られたのかは、分からないが、漁の網にかかったら […]
■10.富士山の山体崩壊の可能性と富士川河口断層帯の関係について。(8’09”) https://www.youtube.com/@user-dc1mo5jo5j 「巨大地震→富士山地下のマグマだまりの亀裂→マグマだまり […]
《図書館が好きになったのは、高知に行った小学校の頃から。毎日のように市民プールに泳ぎに行って、帰りがけに図書館によって、本を借りていました。市民図書館の真ん中の大きな机の上にマンガ本が山積みしてあって、読み放題だったから […]
1 生活を立て直していくための4つの段階がある 被災者は、震災による衝撃を受けてから、4つの段階をひとつずつふまえながら順番 に生活を建て直していきます。 ① 第1の段階 「失見当」 もともとは精神医学の用語。 「震災の […]