1月
『仏蘭西料理と私』~No103 トラムの旅~【龍圡軒 四代目店主 岡野利男シェフ】
《私たちは、人生という、自分にしかできない自分だけのストーリーの旅をしています。私が、それに気がついたのは、いつだったのか・・・。 皆、ときどき、自分というものを意識するのですが、ゆっくりと自分を見つめている余裕がなく、 […]
《私たちは、人生という、自分にしかできない自分だけのストーリーの旅をしています。私が、それに気がついたのは、いつだったのか・・・。 皆、ときどき、自分というものを意識するのですが、ゆっくりと自分を見つめている余裕がなく、 […]
《今回の話は、どこにでもある、誰もが考えさせられる、身近な課題です。 現代のロビンソン・クルーソーは、どのような生き方を選択するか。 コロナ対策に夢中になって、本来の人間らしい生活を後回しにしてしまう現代人ならば、目の前 […]
《ワクチン。国が進めることとしたワクチン接種には、まったく疑問の余地なく、ごく自然に接種を受け入れましたが、巷間、さまざまな噂(?)が流れていることには驚きます。 私の知らない知識があって理解できないのかもしれないので頭 […]
電話は、発明された19世紀末当時には、個人用の会話メディアとして使われていたのではなかった。むしろ、劇場における演劇やコンサートや演説を中継したり、スポーツや選挙結果を報道したりするメディアとして発達していった。 これが […]
《もう40年ほど前、初めて親知らずを抜いたときの注射は、見た瞬間、勘弁してくれと思ったほどの太さ。ところが、10年前にまた抜いてもらうときには、あれっと思うほど細いビヨンビヨンの針になっていて、注射だ!!という警戒心はあ […]
最近、とんと本を読まなくなった。 情報を得るために、相当な量の情報資料に目を通しているのだが、「本を読んでいる」気にはまったくならない。 必要なものを「探している」だけなのだろう。 今年、FBで読書クラブのお誘いが来たの […]