11月

基礎自治体訪問記 17.松阪市〔令和2年11月9日(月)〕
三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地を境に奈良県に接する。地形は、西部一体が台高山脈、高見山地、紀伊山地からなる山岳地帯、中央部は丘陵地で、東部一帯には伊勢平野が広がり、北部を雲出川、南部を櫛田川 […]
三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地を境に奈良県に接する。地形は、西部一体が台高山脈、高見山地、紀伊山地からなる山岳地帯、中央部は丘陵地で、東部一帯には伊勢平野が広がり、北部を雲出川、南部を櫛田川 […]
人口127,817人(平成27年国勢調査)。 三重県の中東部、伊勢平野の南端部にある比較的温暖な気候の都市。 北は伊勢湾に面し、中央には宮川(みやがわ)や五十鈴川(いすずがわ)、勢田川(せたがわ)が流れる。東から南にかけ […]
1 防災リーダー等ステップアップ研修の目的 自主防災会役員、防災士及び防災業務関係者等を対象として、災害に対する新たな知識の習得やこれまで学んだことを復習することで「共助」の要である自主防災会・関係機関等の地域防災力 […]
危機管理課の眞部和徳さんに防災上の焦点となる現地を案内していただき、島田市の防災施策について、伺いました。 江戸時代、大井川の両岸で宿場町として栄えた島田宿(島田市)と金谷宿(榛原郡金谷町)の両地域が、2005年に合併し […]
染谷絹代市長にお話しを伺いました。 非常に明快かつ丁寧なお話しぶりで、防災や危機管理に対するご自身の考え方、人材育成への熱意、自衛隊OBへの期待などを聞かせていただきました。 議会では、1部1課(危機管理部危機管理課)の […]
若林洋平・御殿場市長にお話しを伺いました。 基礎自治体の長として、防災へのより積極的な取り組みの必要性、自衛隊OBの仕事ぶりへの高い評価、危機管理に対する問題意識など、市政向上への熱意を聞かせていただきました。民間企業で […]