2月
メンタルヘルスケア ~No52 他者とのつながり〔つながりの意識、そして愛〕(その1)~
1 人とのつながり~挨拶、返事~ ■挨拶 挨拶の「挨」は“押す”、「拶」は“押し返す”の意で、本来は禅僧の「知識考案」における「受け答え」をさす語で、それが一般に使われるようになったものです。 「おはよう」は、「お早く […]
1 人とのつながり~挨拶、返事~ ■挨拶 挨拶の「挨」は“押す”、「拶」は“押し返す”の意で、本来は禅僧の「知識考案」における「受け答え」をさす語で、それが一般に使われるようになったものです。 「おはよう」は、「お早く […]
今、私たちは、明治5年以来、太陽暦を使っていますが、これは太陽の動きを基準にした暦。それ以前は、月の満ち欠けを基準にした太陰暦を用いていて、日本の行事のなかにはまだ太陰暦を基準にして行われているものがたくさんあります。 […]
3 ポジティブな気持ちにさせる(自己効力感を育てる)方法 笑顔を作る 服装、身なりを整える 自分のことは自分でする ・一つひとつ確実に実行する 主語と述語を明確にして、語尾をハッキリしゃべる ・積極的な表現をする ・否 […]
1 心を整える方法 自分を褒める 前向きの言葉を口に出して言う 小さな幸せを見つける。人の成功を嫉妬したり、自分を哀れんだりしない。 自分は「運が良い」と言い聞かせる。“もしかして・・・”というマイナスの考え方を捨てる。 […]
1 「笑い」と副交感神経 何かの刺激を受けて、緊張したり興奮したりしなくてはいけないと脳が判断したら、交感神経系が活動します。 安心できる状態では、脳がリラックスしても大丈夫だと判断し、副交感神経系が活発になります。頑張 […]
1 瞑想の導入 瞑想は、集中力を高める、自己コントロール力やストレス対処力をあげる、などの効果から、多くの企業や臨床現場で使われていて、うつ病の再発予防や全般性不安障害、摂食障害などの心身症に効果があるだけではなく、生活 […]